|
>ねねたん様
参加するイベントに関してですが、近年はインディーゲーム系のイベントがかなり増え
それに伴いコミケ以外でも積極的に出展していきたいと考えております。
具体的にはTokyo Sandbox(東京)、BitSummit(京都)、全国エンタメまつり(岐阜)等を
視野に入れております。
なお次回参加のイベントは、11/4開催のデジゲー博2018の予定です。
前作である無印「ブルーセイバーズ」と今回のリメイク版「アーリーミッション」の違い、
考えて見れば前作のファンの方々から見れば最も気になる点だと思いますので
近々製品ページを作って正式に公開したいと思いますが、現在確定している開発コンセプトを
箇条書きにします。
スプライト+ドット絵による完全2Dからポリゴンモデルによる2.5D化
OOH準拠の画面演出+英語音声演出
複数面連続でのゲーム進行ではなく、各面独立したステージ構成と評価システムの導入
使用機体、武装の増加によるボリュームアップ
想定動作スペックの向上に伴う破壊表現、画面演出の質感向上
YouTubeに関しては、下記アカウントでいくつか動画を投稿しております。
https://www.youtube.com/watch?v=Agg-eq235j8&t=2s
今後開発の進行に伴い投稿数も増えていくと思いますので、よろしくお願い致します。
|
|