BLUE&WHITE BBS(NEW)
旧掲示板死亡のため2003年4月30日より稼動・・・
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全638件の内、新着の記事から30件ずつ表示します。
そー言えば
投稿者:
Earl3
投稿日:2010年11月 3日(水)19時58分47秒
コミケ当落発表過ぎたけど、今回はどうなったのやら・・・
なんかねむいや・・
投稿者:
中嶋
投稿日:2010年11月 3日(水)01時44分5秒
編集済
ストラニアストラニアストラニアストラニアストラニア
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20101028_402699.html
ストナリニストナリニストナリニストナリニストナリニ
ttp://www.stona.jp/rhinitis/lineup.html
∑(°目°;)ぁぁぁぁぁぁぁぁ
エレメンタルドール完成乙
投稿者:
中嶋
投稿日:2010年11月 1日(月)01時02分32秒
編集済
ど、ど、どどんぱちーが だいふっかっ よいしょ
http://www.youtube.com/watch?v=swyWSGc3dLE
もう出来てますやんか∑(°目°;)
周りのねーちゃんの脚ばかり見てしまいますがまぁ・・
>ichi1さん
ああ浸食率ですね(´д`;)しみわたります。
ジュースは、なんかもったいねー感じですね。俺ん家に送ってほしいです。
レイクライシスのサントラを聴きながら
投稿者:
ichi1
投稿日:2010年10月29日(金)00時21分28秒
99%じゃ駄目だ、100%じゃなきゃ駄目なんだ
http://www.asahi.com/business/update/1021/TKY201010210471.html
どうなってるの・・・?
投稿者:
Earl3
投稿日:2010年10月 3日(日)21時36分6秒
久々にOOHやろうと思い、修正ファイル入れたらおかしな事になったので報告をば
手順:Ver10→10b→11cの順でアップデート。最新版にするまで、一度も起動せず。
症状:前述の状態でゲーム開始したら、何故か表示がおかしい(機体選択が出来ない)。
とりあえずプレイ→タイトルに戻る→全要素が解除(スペシャルも)*画像1
この状態のまま、プレイデータを見ようとしたらエラー。*画像2
クイックマニュアルの機体解説を見ようとしてもエラー。*画像3
あと、PS2コントローラー繋げてプレイしてるんですが、R1ボタンのところがリプレイの早送り?に対応してるようで・・・
これがゲーム中にも早送りが適用されてしまう謎な事態にも陥ってます(コントローラーのデバイスは最新の物に換装済
一応、確認の方をお願いしまする・・・
記事に
投稿者:
中嶋
投稿日:2010年 9月30日(木)22時47分43秒
>Earl3さん
なんかニュースになってましたよ∑(°目°;)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100930-00000017-zdn_g-game
終結-KO-
投稿者:
Earl3
投稿日:2010年 9月23日(木)18時07分51秒
http://moon.ap.teacup.com/qwertyuiop/1244.html
人間が限界を超えたか・・・恐ろしいものよ・・・!
驚愕-PANIC-
投稿者:
ichi1
投稿日:2010年 9月18日(土)12時40分50秒
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20100916_psmove_title.html
PlayStation®Move対応ソフト。
>ダンシングアイ(仮)
( д ) ゚ ゚
ほっほー
投稿者:
中嶋
投稿日:2010年 9月16日(木)23時58分9秒
ichi1さんありがとー!
すげーすね。もう笑うしかなかったです。
だれかTGS行かれました?
トレジャーがXBLAで凄いことに
投稿者:
ichi1
投稿日:2010年 9月16日(木)22時38分5秒
http://www.nicovideo.jp/watch/1284628040
バンガイオーHDで「一発千撃」。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12124717
ついにシルバーガン来ました。
マルチコアパソコン
投稿者:
774
投稿日:2010年 9月 5日(日)09時56分43秒
corei3搭載のwindows7のパソコンって買いでしょうか?
デスクトップの安いやつを買おうかと思っているのですが…
シングルスレッドのゲームを動かせばパフォーマンスはおちるだろうし、思案中です。
新ジャンル・弾幕育成STG(アレンジモード)
投稿者:
ichi1
投稿日:2010年 9月 4日(土)05時44分45秒
iPod Touchを新調することに決めたichi1デス。
そろそろ容量がきついので。
>箱○大復活
http://www.cave.co.jp/gameonline/Xbox360/daifukkatu/
アレンジのネタが尽きないのは凄いなぁ。
お久しぶりです
投稿者:
ASD
投稿日:2010年 9月 4日(土)00時19分12秒
久々にBS OOHとTGをやろうと思ったら、以下の環境で問題が出たので一応報告させていただきます。
CPU:Intel Atom 230 1.6GHz
RAM:2GB
VGA:NVIDIA ION(GeForce 9400M G)
OS:Windows 7 Home Premium 32Bit
症状は両作ともフレームレートがオプションで設定した値まで出てくれません。
CPUがショボイので普通に処理落ちしているのかと思い、15FPSに設定しても8までしか出ませんでした。ノーウェイトでも終始遅かったです(30台後半)。
なお、ドライバは最新にしてあります。
別のマシン
CPU:Intel Atom N270 1.6GHz
RAM:2GB
VGA:Intel GMA 950
OS:Windows XP Home Edition SP3
こちらは上と比べてCPUはほぼ同じですが、グラフィックは数段劣る環境です。
しかしこちらではほぼフルフルレームで動きましたし、ノーウェイトは60FPSを超えて動作しました。
CPUが同じでグラフィック機能が上位のマシンで遅いというのはどういうことなんでしょう。
他に考えられる違いはOSですが、Win7が足を引っ張っているということも考えられるのでしょうか。
あとは…相性の問題なら諦めざるを得ないかもしれませんが。
解決法がありますでしょうか。よろしくお願いいたします。
過去作品の修正ファイル
投稿者:
亜トランプ
投稿日:2010年 9月 3日(金)18時58分6秒
tg_up110b.zipは普通にDL出来ましたけど?
次回作がSTGですか・・・
(テイルズギアのノーマルランクすら未だにクリアしていない自分にプレイする資格があるのかすこし悩んでますけどw)
とりあえずTGの世界観の続編かブルーセイバーズの続編かそれとも・・・!?
と期待感は高まりますね。個人的にはテイルズギアの新作でしたらかなり嬉しいんですが
テイルズギアの縦画面パッチのことでお聞きしたいんですが
PCの通常設定の解像度を800x600とかじゃなくって600x800とかの縦長で設定して
TGのソフトを立ち上げるときに画面の大きさを上下に合わせて起動させるようなことは出来ないんでしょうか?ALLTYNEX SECONDで似たようなことを試してみたら拡大表示で遊ぶことが出来ました。
あんれー?
投稿者:
Earl3
投稿日:2010年 9月 3日(金)01時44分55秒
freett、何故かこっちはサーバが見つかりませんと・・・
www.freett.comの方は普通に繋がるのに・・・どうなってるんだ、こりゃ
ここ最近のゲーム見てると、画面解像度が大きくなりつつありますが次回作はその辺りも変わるんでしょーか?
あとグラフィック関連の向上も・・・
コミケ申し込み完了
投稿者:
もりけむ@管理人
投稿日:2010年 9月 2日(木)00時33分41秒
とりあえず冬のコミケの申し込みは無事完了しました。
久しぶりなので受かるといいですね。
Earl3さん>
freettのダウンロードデータ、今確認したところ特に問題はないようですが・・・。
スクリーンショットや各種情報は、準備が出来次第公開していきたいと思います。
ichi1さん>
うちは逆にゆっくりできる時間がほとんどありませんでした。
9月から気合を入れねば・・・。
しかし、iPhoneでここまでできてしまうとPSPとかのポータブル機の立場もないですね。
あ、そうだ
投稿者:
Earl3
投稿日:2010年 9月 1日(水)05時21分27秒
過去作品の修正ファイル置いてあるfreettが死んでるみたいっすなー
一応、そこも直しておいていただければ・・・
あと今後に向けて、あっちのトリビアのページを整理してみたり
他にも何か知られざる小ネタがあれば聞いてみたいものですが・・・
夏ももうすぐ終わりデス
投稿者:
ichi1
投稿日:2010年 8月26日(木)22時29分26秒
今年はどこにも行けなかった(泣)
>怒首領蜂大復活 for iPhone/iPod touch
http://www.youtube.com/watch?v=Q_ljbd-bWmM&feature=related
本日より配信中。
iPhoneモードがフリーダム状態デス。
B&W、再始動
投稿者:
Earl3
投稿日:2010年 8月26日(木)03時31分37秒
もりけむ復活ッ!復活ッ!復活ッ!
冬を楽しみにしてますよ、ええ。早い内にスクリーンショットとかでの情報公開も・・・
て、冬の同人ゲージャンル3日目なんすね
地獄の予感が・・・!
ALLTYNEX SECONDはなかなか面白かったですね
演出面とBGMは相変わらずいい物でした
ブルーナイツの曲を録音した物を、作業用に聞いてる毎日だったりします・・・
にわかに活気が
投稿者:
もりけむ@管理人
投稿日:2010年 8月17日(火)01時08分29秒
鉄さん>
今年の冬は頑張って新作出しますよ~
ダライアス、確かに店舗側もこれを入れるのは勇気がいるでしょうね。
旧3画面筐体のように、これでいくつかのタイトルがリリースされると
面白いと思うのですが。
中嶋さん>
自社旧キャラ使用したゲームでは、エアフォースデルタBWKが強烈に印象に残ってますね。
キャラ数やそのラインナップも凄いですが、何より原作と同じ攻撃方法をポリゴンで
忠実に(無理やり)再現しているのが泣かせます。
ichi1さん>
何だか凄い勢いで移植が進んでますね。
ダライアスの件といい、最近はSTG市場がにわかに活気付いているようにさえ見えます。
亜トランプさん>
ALLTYNEX SECONDは体験版の頃から大変注目しています。
システムや世界観、見せ方等大いに参考にしたいですね。
テイルズギアの縦画面パッチですが、実は自機の弾や敵弾・エフェクトの類は
ビルボードですらないスプライトだったりするので、そのへんの整合性を考えると
ちょっと手間がかかりそうですね。
これが全部3D化してあれば、縦画面化&高解像度対応も簡単だったんですが。
というわけで、申し訳ありませんが対応できたとしても次の新作の後になりそうです。
でもとりあえず冬に出す予定の新作はSTGです。
ご期待に沿えるといいのですが。
フィーバロンより初代蜂をゲームバランスを変えたものを出して欲しいですね
投稿者:
亜トランプ
投稿日:2010年 8月16日(月)23時31分12秒
他のサークルのソフトなんで申し訳ないですが
ALLTYNEX SECONDを購入したんですが凄く面白いです。
1面だけプレイを何回繰り返しても飽きない気分にさせる所も素晴らしいと思いますので
皆さんも先ずは体験版のプレイをお勧めします。
東方の後期作品には縦画面パッチが存在しているらしいですが
テイルズギアにどうか縦画面パッチを作成して貰えないでしょうか?
もしもそれがあればもりけむさんの次の作品がstgでなくても全然構いません
1面のコロニーに突入シーン以外では特に問題ないと思いますし
実現すればAC筐体に組み込もうとする方達も出てくると思います。
もりけむさんが前より忙しくなっているのは承知なんですが
どうにか一つこの要望を受け入れてください
移植のネタが尽きそうな気が
投稿者:
ichi1
投稿日:2010年 8月15日(日)17時52分29秒
>ケイブ祭り
http://cave-game.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/post-21b5.html
フィィィィバァァァァァァァ!!!!!
ダラ婆続報
投稿者:
中嶋
投稿日:2010年 8月12日(木)21時24分18秒
まぁ、ここの皆様なら既にチェックしてると思いますがいちおう
ゲ鰤
http://g-bri.com/modules/news/?p=6679
そういや4人同時可能か∑(°目°;)DDクルーを思い出すぜ・・(そこか)
ダラはタイトーの意地 かれらならやる byスクエニ和田
http://www.gebsite.org/mt/archives/2010/08/post_218.php
やはり今までのダラは、ザコ戦がおもんないとか、何故かダラのつまんない所も連綿と受け継がれておりましたが
さすがに改良されてるようですね。
こりゃもう、期待せずにはおれませんの!!
>もりけむさん お久しぶりでございます。
>ASOというネタ自体完全におっさん向け、もといSTGというジャンル自体が
というべきか・・・。
元ネタが分かる人が居るのかという所ですね(つд`)
まぁ・・KOFの時もアテナやら怒チームとかおりましたから・・
>てつさん
>あとはSTGでこのでかぶつを入れてくれるところがあるかどうか・・・・
まさしく。そこですね。ロケテで凄まじい結果を出さないと・・
シューの復権を賭けた大作になればなぁと思います。
くそ、うどんのつゆこぼした・・ ほなまた!
(無題)
投稿者:
鉄
投稿日:2010年 8月10日(火)18時23分21秒
>とりあえず冬に向けて申込書をGETしてきますか・・・。
期待して待つ!
ダラバー
あとはSTGでこのでかぶつを入れてくれるところがあるかどうか・・・・ですね
(無題)
投稿者:
もりけむ@管理人
投稿日:2010年 8月 9日(月)23時28分2秒
ネオジオヒーローズ=スカイステージって確かMOSSの開発でしたよね。
何か背景が雷電チックだなあとは思ったんですが。
初音ミクみたいなのは誰かと思ったら、SYDの後継機のパイロットとか・・・いやそんなの
わからんて。
というかASOというネタ自体完全におっさん向け、もといSTGというジャンル自体が
というべきか・・・。
ダライアスバースト、なんと驚愕のアーケード化!
しかも2画面+ボディソニック専用筐体とまさにおっさん歓喜の仕様。
これは期待したいですね。
さて今週末はコミケですが、とりあえず冬に向けて申込書をGETしてきますか・・・。
ほう
投稿者:
中嶋
投稿日:2010年 8月 3日(火)23時51分28秒
>ichi1さん
ほうー。PSPのは人柱用か…(゚Д゚)? と、考えなくもないですが
やはり「ゲーセンでしか味わえないもの」って所がこのご時世、呼び水になればですね。
少しでもゲーセンに戦いに行く理由が増えればと思います。
ヒットしたゲームにはプロトタイプ的な位置づけのタイトルもありますし
本作も、ユーザーから収集した意見や要望を活かしたものになる事を期待しています。
2画面あり、ケツも震えるとなると、あぁ、ダラってるなという気になりますね。
あと、乙女ディウスでやってたアップデートとかも出来て行けば
新しいボスと戦えたり、いろいろしそう!
そんな感じで、夢が広がっていきます。
開発ってピラミッドって会社みたいですね。
シューティング作れるのが、ホント羨ましいです。
アイタクチガフサガラナイ
投稿者:
ichi1
投稿日:2010年 7月30日(金)21時56分3秒
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100730_384432.html
(゚Д゚)
ダラ婆AC
投稿者:
ichi1
投稿日:2010年 7月28日(水)20時55分29秒
http://www.ariesu.com/
7/28参照。
>32インチ×2ワイドモニター
( ゚д゚)ポカーン
(゚Д゚)
ネオジオのやつは、PSPタテ持ちでも
投稿者:
中嶋
投稿日:2010年 7月27日(火)02時31分1秒
ネオジオヒーローズ
http://news.dengeki.com/elem/000/000/282/282410/
スカイステージにいろいろ足されたバージョンみたいすね。
インフィニティ人
投稿者:
中嶋
投稿日:2010年 7月18日(日)02時07分3秒
おつかれさまです
もー最近はたまーに家に帰るくらいです(´д`;) しんでしまう・・
あーアレです、皆様は当然の如くチェックしていると思いますが
http://www.famitsu.com/k_tai/news/1237506_1350.html
ダラはまだしも、ナイストが入ってますw
愛フォン欲しい・・
>ichi1さん
こりゃあ懐かしすぎますね!当時のCM、よー覚えてますね!
ゲームボーイであれは衝撃的でした。
>もりけむさん
いますぐ愛フォンでブルーウイングスを作ってください。
バイクはメタセコで作成でしょうか?いい感じですね!!
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順91番目から120番目までの記事です。
/22
新着順
投稿順